賢い箱家。シンプルモダンの外観に自然素材を使った内装と生活動線を重視した住まい

K様邸は香川県東かがわ市にて外部シンプルモダン風のデザインに
室内の壁には漆喰と卵の殻を原料としたエッグクロス(エコクロス)を採用した住まいです。
弊社の特徴である自然素材を使用、パッシブ設計を採用し、シンプルながら動線も重視した住まいです。
K様邸の基本情報
所在地 | 東かがわ市 |
構造 | 木造2階建て |
規模 | 1階:63.76㎡(19.28坪) 2階:56.31㎡(17.03坪) 延床:120.07㎡(36.32坪) |
期間 | 建築期間5ヶ月 |
K様邸について
K様は完成現場見学会に来られたのが初めての出会いでした。
その際に室内の漆喰の空気感を感じて、漆喰を気に入っていただき
漆喰を採用した住まいにしたいということで弊社でお家を建てて頂くこととなりました。
漆喰を使った室内
室内にはK様ご要望の漆喰を使用。
漆喰を使った部屋で感じるのはやはり空気感の違いかと思います。
漆喰には吸放湿性、遮熱性、殺菌性など様々な効能がありますが
ビニールクロスの部屋との違いは化学物質や臭いを吸収してくれるのが空気感の差です。
ビニールクロスの部屋に入ると少しビニールの臭いがすることがありますが
漆喰の部屋だと嫌な臭いもしません!
なのでLDKや寝室だけでなく、トイレなど臭いが気になるお部屋にもおすすめです。
ただ漆喰にもデメリットがあります。
自然素材の為、素材が呼吸をしたり下地の木材の「動き」によって割れが生じたりします。
弊社は創業して20年近くになりますが創業当初から漆喰を始めとした自然素材に取り組んでいます。
自然素材の持つメリット・デメリットを理解して時には失敗もありながら
試行錯誤して経験を重ねてきています。
その結果、内外共漆喰の割れなどは減り、
特に外部では下地の材料を変えてからは漆喰が割れたという報告はありません!
自然素材は体に優しい材料なので積極的に使っていきたいですが
自然素材の良いところ、悪いところ両方の面をしっかりと理解した上で使っていかないと
満足のいく住まいは作れません!
今後とも弊社は自然素材と向き合い、より良い住まい作りを心掛けていきたいと思っています。
開放感のある吹抜け

リビング上の吹抜け。
弊社が取り組んでいるパッシブデザインでも吹抜けは大事な要素の一つ。
パッシブデザイン5つのデザインにおける『日射遮蔽』『通風』『日射熱利用』『採光』、
いずれにも関係してくるのが吹抜けになります。
まず『日射遮蔽』。
1・2階共バルコニーを庇代わりとして夏場の厳しい日差しは遮り、冬場の温かい光と熱は取り入れられるように設計しています。
『通風』、吹抜けに窓を設けることで外気を取り入れながら高低差と温度差によって空気の循環を行い
自然の風が家の中を通り抜ける、心地よい空間を演出します。
『日射熱利用』、冬場に窓から入ってくる太陽熱は掃き出し窓で1000Wのストーブ2台相当の熱量がありますが
これを利用しない手はありません。
冬場の日射熱をしっかりと取り入れることで昼間では暖房がなくても快適な室内空間になると思います。
熱を蓄える性質がある「蓄熱体」を床に設ければ太陽が沈んだ夕方以降に熱が放散し暖房エネルギーの削減にも繋がります。
『採光』、吹抜の窓からリビングへ光が降り注ぎ、
大きな空間と白い漆喰の壁が組み合わさって明るく清潔な空間に。
またシーリングファンを吹抜けに設置してエアコンの風を1・2階へ効率的に循環させ、
少ない台数で快適な室内環境を実現可能です。
みんなが使えるフリースペース

2階のホールには家族が共用で使えるフリースペースを設けました。
御主人の書斎としての使い方やお子様の勉強コーナーとして等、様々な使い方が出来る
あったら便利なスペースとなっています。
生活動線を考えた間取り
K様は生活動線も考えらえており、お家に帰ってくるとまず2WAYの玄関とシューズクローク。
家族用と来客用に分けることで玄関は常にすっきりとした状態に。
玄関ホールに手洗いを設け、帰ってきたらまずはしっかりとうがい・手洗いが出来るようになっています。
ホールからはLDKへの入口と家族共用のウォークインクローゼットへの入口があり
ウォークインクローゼットには仕事着や普段の着替え、タオルなどが収納でき、
ここで着替えてからLDKへ行ったり洗面所にも通じているので着替えを取りにいくのも直ぐなので
動線が短くて済みます。
最近では家事動線・生活動線を意識される方が増えてきたように感じます。
家事は毎日のことなのでその度にあっちこっちに行っていては大変です。
毎日のことは極力労力を減らし、仕事や家族とのコミュニケーションが捗るような間取り提案が出来ればと思っています。
まとめ
シンプルなデザインを中心に要所要所でこだわりのある住まいとなりました。
今まで弊社ではプロバンス風などの主に洋風のデザインを多く手掛けてきましたが
最近ではお客様もシンプルなデザインを求められる方が増え、
アトムアソートの家づくりの基本としている『人と環境に優しい家づくり』と新たなデザインとを組み合わせた
また一味違った住まいをご提供できるようになってきていますので
弊社、アトムアソートの家づくりにご興味のある方は是非一度お問い合わせください。